私たちは、
家と住まいの環境づくりを通して、
「ゆたかであたたかい幸せな暮らし」を提供することで、
お客様・社員・地域・社会全体に
貢献します。
1.わが社の事業の原点
国際的視野で事業展開を見つめ、住環境事業の企画・開発・施工と生活関連事業の商品・サービス提供を通じ、より快適で安全性・経済性・利便性や満足とやすらぎを追求し、地域の人々の豊かな生活と幸せの向上に貢献します。
2.わが社の求める社員像
融和の心と共生の精神で、創造力を高める豊かな感性を培い、責任感を持った仕事への取り組みと感謝の気持ち、反省の心を忘れず、より信頼を高めるために積極的に挑戦します。
3.わが社のめざす企業像
収益性の高い商品力とシステムをつくり、高い技術と開発力を目指し、各分野で業界No.1を達成。お客様の信頼と社員の幸福を実現して、輝かしい快適提案創造企業を構築して社会に貢献します。
このクレドはアサヒアレックスの企業文化の継承と、今後の挑戦への道しるべのために作成された、アサヒアレックスの信条です。私達は、このクレドに基づき、判断・行動します。
社員から愛される経営をします
「トータルライフカンパニー」として
生活に関わるすべてのサービスを
ワンストップでサポート
アサヒアレックスグループは、「トータルライフカンパニー」として生活に関わるすべてのサービスをワンストップでサポートしています。2012年のホールディングス体制への移行により、各事業分野でより迅速な意思決定と専門性の高いサービス提供を実現しています。
住宅事業
各地の地域特性を活かした高性能住宅の提供
家づくりは人生の大きなイベント。新潟の風土や気候に合った家づくりを生活や価値観に合った理想の住まいを実現するためのプロセスです。ご希望やご要望をお聞きし、土地の選定や間取りの提案、デザインの決定など、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた、オーダーメイドの住まいづくりを実現します。お客様のこだわりやライフスタイルに合わせて、安心・安全かつ快適な住空間を提供します。
リフォーム・
リノベーション事業
既存住宅の価値再生で地域貢献
単なるリフォーム(修繕)だけではなく、現代のライフスタイルに合わせた機能性と快適性を追求し、住まいに新しい命を吹き込み、住まいの価値をリノベーション(再創造)します。特に地方での空き家問題解決に積極的に取り組み、事業を通じて、持続可能な住環境の構築や地域活性化にも貢献しています。
不動産事業/
資産活用事業
地域の資産価値向上と活性化
不動産の売買、開発から賃貸管理まで、トータルサポート。私たちは、土地の有効活用や資産形成のご提案を通じて、オーナー様の大切な資産を将来にわたって守ります。また、地域の特性や需要を踏まえた情報提供も行い、お客様がその地域に永く定住できることから、その地域価値の向上にも貢献しています。
太陽光発電事業
持続可能な地域づくりへの貢献
家庭用太陽光発電システムを導入することで、電気料金の削減に貢献。さらに、再生可能エネルギーの普及促進を通じて、持続可能な社会づくりに貢献。住宅用から産業用まで、様々なニーズに対応した太陽光発電システムを提供。環境にやさしいエネルギー社会の実現を目指し、次世代に向けた取り組みを推進しています。
公共事業
災害対策や防災施設の整備で、地域の安全を守ります。
民間の公共事業とは地域社会や一般市民の生活や福祉向上を目的とした活動です。例えば、地域コミュニティの活性化や地域資源の保全、文化・教育の振興、災害時の支援活動などが挙げられます。これらの活動は、地域の課題解決や社会貢献を目指して行われ、地域の発展と市民の生活向上に貢献しています。